お疲れ様です!
ファシリテーターのロッシーです(^▽^)/
9月18日(月)早朝に開催した川崎自習会の開催報告をします。
▼タイムスケジュール(勉強時間:計1時間35分)
08:00 カフェに集合/座席の確保/飲み物を買う
08:05 簡単な自己紹介等
08:10 自習スタート ※各自で適宜休憩をとる
09:50 自習会終了
本日は4名で自習会を開催しました。参加者の自習内容は下記の通りです。
年始から、過去問を中心に勉強を進めていた予備試験の勉強でしたが、知識が断片化し、頭の中で体系化できていないため、勉強の進め方を変更しました。先週から、過去問と並行して、基本書の通読と条文のリスニングを取り入れています。
これまでの学習方法より、時間がかかってしまいますが、きちんと理解することを大切にしながら、「急がば回れ」の精神で、これからの勉強に取り組んでいきたいと思います。
ご参加頂いた方、ありがとうございました。
参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。
東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。
▼こちらからご連絡下さい!
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!
あなたのご参加お待ちしています(^▽^)/
コミュニティ | 社会人勉強コミュニティ・サークル|東京自習会 |
---|---|
コミュニティの種類 | サークル |
代表者 | 古岩井 脩理 |
ジャンル | IT・Web 語学・国際交流 勉強・教養 |
キーワード | |
活動エリア | 新宿区渋谷区豊島区 |
主な活動日・時間 | 朝 平日 週末 昼間 |
活動費 | 無料 |
関連サイト | https://community.camp-fire.jp/projects/view/452788 |