こんにちは!
ファシリテーターのなりかんです!
11月14日(火)夜に開催した府中自習会の報告をします。
今回は下記のスケジュールで開催しました。
19:00 カフェに集合(飲み物を買って席へ)
19:05 簡単な自己紹介・目標共有
19:10 自習開始
21:00 達成度の振返り・ 終了
今回は私を含め3名での開催でした。参加者の勉強内容は以下の通りです。
今回、私は商業簿記の細かい論点について学習を進めていました。前までは工業簿記の原価計算など比較的重めの論点を学習していたので、スルスルと学習が進んでいく感覚は爽快でした。
この感覚が久しぶりで快感だったので、自習会が終わった後も閉店間近まで学習を続けていました。
毎日職場と家の往復だけでは気が滅入ってしまうので、こうして自習会に足を運んで環境を変えることはストレスの解消になっている気がします。
今回、参加者との会話で印象に残ったのは「居住地」についての話でした。
人混みが苦手なので満員電車に揺られたりするのは避けたいですが、色々なイベント等に足を運びやすくなるので、若いうちに一度は都心の方に住んでみたいなと漠然と思っています。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
今後も、できる限り平日の夜に府中で自習会を開催する予定です。夜に学習したいと思っている皆さん、ぜひご参加ください!
参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。
東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。
▼こちらからご連絡下さい!
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!
ご参加お待ちしています(*'▽')
コミュニティ | 社会人勉強コミュニティ・サークル|東京自習会 |
---|---|
コミュニティの種類 | サークル |
代表者 | 古岩井 脩理 |
ジャンル | IT・Web 語学・国際交流 勉強・教養 |
キーワード | |
活動エリア | 新宿区渋谷区豊島区 |
主な活動日・時間 | 朝 平日 週末 昼間 |
活動費 | 無料 |
関連サイト | https://community.camp-fire.jp/projects/view/452788 |